写真撮るの忘れましたがいよいよ幼年部が始まりました。やっぱりあの年代の子はみんなメッチャ可愛いです。でも多分頭の中では「カラテ?何それ?何かカラテとかいうん行ったら怖そうなオッサンおるし行くん嫌やな」とか思ってる子がほとんどやないでしょうか。だから自分は幼年部に限りいかに楽しく技を覚えていってもらう中で礼儀作法やフラフラしないとかを教育していこうと思ってます。だから実は空手意外のことを教えることがたくさんあってすごく勉強になります。今日もゲーム感覚でフラフラしないのが直る日本古来の稽古法「ダルマさんが転んだ」やりました。必ず不動立ちで止まるルールなんですがみんなゲーム中はビックリするぐらいビシーっと不動立ちで立ってくれますわ。なんやったら三戦立ちもうまく立てれます。で、最後稽古終わる時また整列してみんなで三戦立ちで中段突き突く時は不動立ちどころか真っ直ぐにも立てんようになります。何でや?一分前まで君三戦立ちも出来てたやないかって不思議に思うんですがまあしゃーないですわ。でもな、気を付けとかな「ダルマさんが転んだ」から「坊さんが屁をこいた!!」にアップグレードした日から
俺の顔から笑顔消えまっせ。